楽天市場で商品を仕入れ、Amazonで売る、楽天ポイントせどりをやってみようと思います。
現在、そのための準備中。
楽天市場での仕入れ時に、もらえるポイントを増やすために、
SPUの達成率を上げていきます。
SPU(スーパーポイントアップ)とは、
対象サービスの条件を達成すると
楽天市場でのお買い物がポイントアップするプログラムです。
1.楽天モバイル+会員特典(ダイヤモンド会員)

+3倍・・・達成
8月に家計の見直しでドコモから楽天モバイルに変更しています。
ダイヤモンド会員というのは、自動的に入会する楽天ポイントクラブのランクなのですが、
長年楽天市場を利用しているので、私はいつの間にかダイヤモンド会員になっていました。
2.楽天モバイルキャリア決済(Androidのみ)

+0.5倍・・・未達成
こちら、
iphone利用の私には不可能です。
ドコモ時代から、iphoneを使っていたので仕方ないですが、
次の買い替え(何年後か…)の時にまだSPU対象だったら
androidを購入すると思います。
3.Rakuten Turboまたは、楽天ひかり

+1倍・・・未達成
こちら、申し込みましたが、工事日が11月になるそうです。
そして、初期費用があれやこれやとかかっています。工事代金、対応ルーター購入合わせて3万円弱😱
お金がかかるのは最初だけで、ひかり回線の利用料金は今までと変わらないので、
自分の楽天経済圏を強固にするためと思い、割り切りました。
4.楽天カード通常分

+1倍・・・達成
こちらは、楽天カードを使えば達成できるSPU。
5.楽天プレミアムカード特典分

+3倍・・・達成
年会費が11,000円かかります!
しかし、+3倍は大きい…ということで、ゴールドカードからプレミアムカードに切り替えました🖐️
6.楽天銀行+楽天カード

+0.5倍・・・達成
楽天銀行の口座で楽天カード利用分の引き落としで達成。
7.楽天銀行給与振り込み
+0.5倍・・・未達成
6の楽天銀行の口座で楽天カード利用分の引き落としの上、
楽天銀行で給与・賞与・年金を受け取ることで達成。
私は、11月から給与振り込みを楽天銀行にしたので、12月からポイントアップ。
8.楽天証券 投資信託

+0.5倍・・・達成
9月から、現行NISAで投資信託積立始めました。
ポイント含めて月に3万円分の投資が必要です。
9.楽天証券 米国株式

+0.5倍・・・未達成
こちらもポイント含めて月に3万円分の円貨決済が必要。
投資信託と米国株式、合わせて6万円の出費!とは思いますが、
投資はお金の形が変わるだけなので、6万円の出費とは違いますよね。
買って、すぐに売ると、手数料等分が出費になる形でしょうね。
投資信託と米国株式投資は、SPU達成のためとは思わず、続けていこうと思います。
今後、やっていきます。
10.楽天ウォレット 暗号資産現物購入

+0.5倍・・・未達成
暗号資産が未経験ですが、今後、やっていきます。
こちら、3万円以上の購入が必要ということで、費用がかかります。
株と同じく、買って、すぐに売ることで出費は1,000円以内に抑えられるかなと思います。
ただ、その手数料ももったいないので、せっかく買ったら、上がるまで持ち続けられないかな、と思っています。
11.楽天トラベル

+1倍・・・未達成
→トラベル利用できる機会がなかなかないですが、
機会があるときには楽天を利用していきます。
多くても、年に1~2回しか達成できません。
12.楽天ブックス

+0.5倍・・・達成
→楽天ブックスで1,000円以上の利用が条件。
今月分は今日、達成しましたが、毎月購入する必要があります。
13.楽天kobo

+0.5倍・・・達成
→12.楽天ブックスの電子書籍バージョン。
こちらも、今月分は今日、達成しましたが、毎月購入する必要があります。
初めて利用しましたが、寝る前とか、ちょっとした空き時間に本が読めるのって、いいかもしれません。
投資系の書籍も最近何冊か買ったのですが、書籍だと、出かけ先で「持ってきておけばよかった~」ということがよくあるので。
14.Rakuten Pasha

+0.5・・・未達成
→こちら、指定された商品のクーポンを得て、買い物し、
レシートを送るというシステム。
やったことあるけど、まー、手間だった。
これはもう私にはできない・・・
せどりが波に乗って、
ちょっと生活に余裕ができてきたらやります。(1年後とか?)
15.Rakuten Fashionアプリ

+0.5倍・・・達成
本日、靴下を購入して達成しました。
初利用で送料無料のクーポンを使用したので、お得に達成できましたが、
これも毎月達成することが必要。毎月達成できるかは分かりません。
16.楽天ビューティー

+0.5倍・・・未達成
→ヘアカットやマッサージ3,000円以上で達成できます。
今後、利用していきたいです。
今月のポイントアップはどのくらい?
以上、今月のSPU達成によるポイントアップは
+9.5倍です。(通常ポイントの1倍を合わせて10.5倍)
そして、今後、達成できそうなポイントが3倍。
楽天トラベルとRakutenPashaのあきらめたポイントが1.5倍。
ポイントの二重取りをするには
まだせどりは始めていませんが、
今回、準備のために上げたSPUを使って、お買い物マラソンに参加し、日用品等を購入しました。
その際、「楽天市場」と「楽天ブックス」のお買い物は、
ハピタスを経由することで、ハピタスポイントもしっかりゲットしました!
私はいつも、こうやって貯めたハピタスポイントはTポイントにしてウェル活をしています😁
楽天市場でお買い物をする方は、
ハピタス登録しないと絶対損ですよ☆
よろしかったらこちらから登録どうぞ。
